今月の江戸レシピ 〜スローフードの原点

桜めし

桜めし

材料

・たこ(ゆでたもの)
100〜150g
  
・米
2カップ(320g)
・水
2.4カップ(米の150%重量)
かけ汁
  
・だし
3カップ(600cc)
・味噌
大さじ2弱(30〜35g) ※だしの0.7〜0.8%

作り方

  • たこはゆでたものを用意する。小口に薄く切る。
  • 飯は普通の水加減で炊き 、火を止める。2分前にたこを乗せ蒸らす。
  • だしに火をかけ、味噌を溶き入れ、ひと煮立ちさせ、かけ汁をつくる。
  • 2.の飯をひと混ぜし、3のかけ汁をかけていただく。薬味は唐辛子粉、木の芽など。

余話

桜煮は、古くは桜煎りと言って、小口切りにした蛸の足を調味液で煮たものですが、その切口が桜の花に似ているから、あるいは、煮上がった蛸の色合いを桜に見立てての命名だとも言います。

参考文献 江戸料理百選

参考文献 江戸料理百選 現代によみがえった江戸料理を一堂に!

現代によみがえった江戸料理を一堂に!
福田浩・島崎とみ子/著

 

 

今月の江戸レシピへ戻る